子どもが自分の好きなテーマでアートする「キッズ・アートクラブBクラス」の作品です。

 ペットボトルのふたを使って・・・
ペットボトルのふたを使って・・・
上はS君(小学5年生)。リンゴの木を作りました。
下はSちゃん(小学5年生)。しだれ梅を作りました。
 SUちゃん(小学3年生)は青いゾウを。
SUちゃん(小学3年生)は青いゾウを。
YDちゃん(幼稚園年長)は黄色いキツネを作りました。
 Sちゃんの作った「ダンゴムシ」は和菓子のダンゴムシでした(^^;)
Sちゃんの作った「ダンゴムシ」は和菓子のダンゴムシでした(^^;)
 シナモロール、肉の丸焼き、スーパーで売ってる肉のパックはYZちゃん(小学4年生)。
シナモロール、肉の丸焼き、スーパーで売ってる肉のパックはYZちゃん(小学4年生)。
クロミとハンプティダンプティ風なマイメロディはNちゃん(小学4年生)。
 YZちゃんの「すみっこぐらし とかげずかん」です。虹色のフレームもいい感じ(*^^*)
YZちゃんの「すみっこぐらし とかげずかん」です。虹色のフレームもいい感じ(*^^*)
 こちらもYZちゃん。マッスルうさぎくん(左)とシナモロール人間バージョン(右)です。
こちらもYZちゃん。マッスルうさぎくん(左)とシナモロール人間バージョン(右)です。
楽しいイラストですね。「マッスルうさぎくん」は、YZちゃんとNちゃんが窓にいつも描いているキャラクターです。
